積算価格表
34/46

00500500560200200200760200300366666666666①6666②③0056005強度計算によりブラケット個数が変化する場合があります。①メインブラケットを固定します。②笠木をブラケットに垂直に降ろします。③ブラケットに嵌合させてください。出隅1. 最初に各コーナー部や役物部を割付けします。2. 直線部を割付けします。2-A方法 センターから両サイドへ各4,000(定尺)ずつ割付け、両端に端数部材を等しくもってくる。2-B方法両端からセンターに向って各4,000(定尺)ずつ割付け、センターに端数部材をもってくる。● W-175〜3501. 定尺部のブラケットは950ピッチで(定尺4,000に5ヶ)セットする。2. ジョイント部は芯々206で割付けます。3. コーナー部は下図の様に割付けます。● W-4001. 定尺部のブラケットは950ピッチで(定尺4,000に5ヶ)セットする。2. ジョイント部は芯々206で割付けます。3. コーナー部は下図の様に割付けます。出隅5006(目地)5004,0006(目地)2069502069503,2104,0004,0009509504,00015,1002,83019,5169504,0009504,0003,2104,000950950206入隅5001506350500入隅4,0001506350206400出隅500600700出隅31■笠木(直線部、コーナー部)■ブラケット■施工手順2〜3ミリ笠木 「HC・TCタイプ」の標準割付図

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る